| [English] | |
JVNDB-2025-000106 | |
LogStare Collectorにおける複数の脆弱性 | |
| 概要 | |
株式会社LogStareが提供するLogStare Collectorには、次の複数の脆弱性が存在します。 | |
| CVSS による深刻度 (CVSS とは?) | |
|
CVSS v3 による深刻度
基本値: 7.8 (重要) [IPA値]
| |
CVSS v4 による深刻度 基本値: 8.4 (重要) [IPA値]
細工されたDLLファイルを危険なファイルと知らずにダウンロードしてインストーラと同じディレクトリに置き、その後、インストーラを実行した場合に本脆弱性の影響を受けます
※上記は、CVE-2025-64695の評価になります。
| |
CVSS v3 による深刻度 基本値: 6.5(警告) [IPA値]
CVSS v4 による深刻度 基本値: 6.9 (警告) [IPA値]
※上記は、CVE-2025-62687の評価になります。
| |
CVSS v3 による深刻度 基本値: 5.5(警告) [IPA値]
CVSS v4 による深刻度 基本値: 6.8 (警告) [IPA値]
※上記は、CVE-2025-58097の評価になります。
| |
CVSS v3 による深刻度 基本値: 5.4(警告) [IPA値]
CVSS v4 による深刻度 基本値: 4.8 (警告) [IPA値]
※上記は、CVE-2025-61949の評価になります。
| |
CVSS v3 による深刻度 基本値: 4.9(警告) [IPA値]
CVSS v4 による深刻度 基本値: 6.9 (警告) [IPA値]
※上記は、CVE-2025-64299の評価になります。
| |
CVSS v3 による深刻度 基本値: 4.3(警告) [IPA値]
CVSS v4 による深刻度
基本値: 5.3 (警告) [IPA値]
※上記は、CVE-2025-62189の評価になります。
| |
| 影響を受けるシステム | |
|
| |
株式会社LogStare | |
|
| |
| 想定される影響 | |
想定される影響は各脆弱性により異なりますが、次のような影響を受ける可能性があります。 | |
| 対策 | |
CVE-2025-58097、CVE-2025-61949、CVE-2025-62189、CVE-2025-62687、CVE-2025-64299 | |
| ベンダ情報 | |
株式会社LogStare | |
| CWEによる脆弱性タイプ一覧 CWEとは? | |
| |
| 共通脆弱性識別子(CVE) CVEとは? | |
|
| |
| 参考情報 | |
| |
| 更新履歴 | |
|
| 公表日 | 2025/11/21 |
| 登録日 | 2025/11/21 |
| 最終更新日 | 2025/11/21 |



