| [English] | 
| JVNDB-2022-000031 | 
| GENEREX SYSTEMS 製 RCCMD におけるディレクトリトラバーサルの脆弱性 | 
|
| 
 
GENEREX SYSTEMS Computervertriebsgesellschaft mbH が提供する RCCMD には、ディレクトリトラバーサル (CWE-22) の脆弱性が存在します。
 この脆弱性情報は、情報セキュリティ早期警戒パートナーシップに基づき下記の方が IPA に報告し、JPCERT/CC が開発者との調整を行いました。
 報告者: 株式会社サイバーディフェンス研究所 松隈 大樹 氏
 | 
| 
 | 
|
| 
 
  CVSS v3 による深刻度基本値: 7.2 (重要) [IPA値]
 
    攻撃元区分: ネットワーク攻撃条件の複雑さ: 低攻撃に必要な特権レベル: 高利用者の関与: 不要影響の想定範囲: 変更なし機密性への影響(C): 高完全性への影響(I): 高可用性への影響(A): 高 
  CVSS v2 による深刻度基本値: 6.5 (警告) [IPA値]
 
    攻撃元区分: ネットワーク攻撃条件の複雑さ: 低攻撃前の認証要否: 単一機密性への影響(C): 部分的完全性への影響(I): 部分的可用性への影響(A): 部分的 
  
 | 
|
| 
 
	
 | 
| 
 
	GENEREX
	
 | 
| 
 
	
 | 
|
| 
 
第三者によって、サーバ上の任意のファイルを閲覧されたり改ざんされたりする可能性があります。
 | 
|
| 
 
[アップデートする]開発者が提供する情報をもとに、アップデートしてください。
 開発者によると、2021年秋にリリースした次のバージョンにおいて、本脆弱性を修正しているとのことです。
 
 | 
|
| 
 
	GENEREX
	
 | 
|
| 
 
	パス・トラバーサル(CWE-22) [IPA評価] | 
|
| 
 
	CVE-2022-26041 | 
|
| 
 
	JVN : JVN#60801132 National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2022-26041  | 
|
| 
 
	[2022年05月10日]掲載
[2024年06月18日]参考情報:National Vulnerability Database (NVD) (CVE-2022-26041) を追加
 
 
 |