| 
[English]
 | 
JVNDB-2019-000053
 | 
Smart TV Box におけるアクセス制限不備の脆弱性
 | 
 
KDDI株式会社が提供する Smart TV Box は、LAN 側インタフェースのポート 5555/TCP 経由で Android Debug Bridge へのアクセスが可能です。回線事業者が当該製品をユーザ宅に設置する際には、外部から当該製品の LAN 側インタフェースに直接アクセスできないような接続形態で、設置を行っています。しかしその後、接続形態を変更して LAN 側インタフェースを直接インターネット回線に接続するなど、外部から Android Debug Bridge へのアクセスが可能になると、ユーザが意図しない操作をされる可能性があります。 
 
この脆弱性情報は、情報セキュリティ早期警戒パートナーシップに基づき下記の方が IPA に報告し、JPCERT/CC が開発者との調整を行いました。 
報告者: 情報通信研究機構 サイバーセキュリティ研究所 森好樹 氏、久保正樹 氏
 
 | 
 
 | 
 
  CVSS v3 による深刻度 基本値: 7.3 (重要) [IPA値]
  
    - 攻撃元区分: ネットワーク
 
    - 攻撃条件の複雑さ: 低
 
    - 攻撃に必要な特権レベル: 不要
 
    - 利用者の関与: 不要
 
    - 影響の想定範囲: 変更なし
 
    - 機密性への影響(C): 低
 
    - 完全性への影響(I): 低
 
    - 可用性への影響(A): 低
 
   
 
  CVSS v2 による深刻度 基本値: 6.8 (警告) [IPA値]
  
    - 攻撃元区分: ネットワーク
 
    - 攻撃条件の複雑さ: 中
 
    - 攻撃前の認証要否: 不要
 
    - 機密性への影響(C): 部分的
 
    - 完全性への影響(I): 部分的
 
    - 可用性への影響(A): 部分的
 
   
 
 
  
 
 
 | 
 
	
 
 | 
 
	KDDI
	
		- Smart TV Box ファームウェア バージョン 1300 より前のバージョン
 
		 
 
 | 
 
	
 
 | 
 
遠隔の第三者によって、ユーザが意図しないソフトウェアをインストールされたり、当該製品の設定が変更されたりする可能性があります。
 
 | 
 
[アップデートする] 
開発者が提供する情報をもとに、ファームウェアを最新版へアップデートしてください。 
 
あわせて、外部から当該製品の LAN 側インタフェースに直接アクセスされないよう、回線事業者が設置したとおりの接続方法で当該製品がネットワーク接続されていることを確認してください。 
 
 
 | 
 
	KDDI
	
 
 | 
 
	- その他(CWE-Other) [IPA評価]
 
 
 
 | 
 
	- CVE-2019-6005
 
 
 
 | 
 
	- JVN : JVN#17127920 
 
	- National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2019-6005 
 
 
 
 | 
 
	- [2019年08月23日]
 
  掲載 
 
	- [2019年10月08日]
 
  参考情報:National Vulnerability Database (NVD) (CVE-2019-6005) を追加 
 
 
 
 
 |