| [English] | 
| JVNDB-2019-000031 | 
| Joruri Mail における複数の脆弱性 | 
|
| 
 
サイトブリッジ株式会社が提供する Joruri Mail には、次の複数の脆弱性が存在します。・オープンリダイレクト (CWE-601) - CVE-2019-5965
 ・セッション管理不備 (CWE-639) - CVE-2019-5966
 
 この脆弱性情報は、情報セキュリティ早期警戒パートナーシップに基づき下記の方が IPA に報告し、JPCERT/CC が開発者との調整を行いました。
 報告者: 三井物産セキュアディレクション株式会社 米山 俊嗣 氏
 | 
|
| 
 
  CVSS v3 による深刻度基本値: 5.4 (警告) [IPA値]
 
    攻撃元区分: ネットワーク攻撃条件の複雑さ: 低攻撃に必要な特権レベル: 不要利用者の関与: 要影響の想定範囲: 変更なし機密性への影響(C): 低完全性への影響(I): 低可用性への影響(A): なし 
  CVSS v2 による深刻度基本値: 5.8 (警告) [IPA値]
 
    攻撃元区分: ネットワーク攻撃条件の複雑さ: 中攻撃前の認証要否: 不要機密性への影響(C): 部分的完全性への影響(I): 部分的可用性への影響(A): なし 
  
※上記は、CVE-2019-5966の評価になります。
 | 
| 
 
  CVSS v3 による深刻度基本値:
4.7 (警告) [IPA値]
 
攻撃元区分: ネットワーク
攻撃条件の複雑さ: 低
攻撃に必要な特権レベル: 不要
利用者の関与: 要
影響の想定範囲: 変更あり
機密性への影響(C): なし
完全性への影響(I): 低
可用性への影響(A): なし CVSS v2 による深刻度基本値: 
2.6 (注意) 
[IPA値]
攻撃元区分: ネットワーク
攻撃条件の複雑さ: 高
攻撃前の認証要否: 不要
機密性への影響(C): なし
完全性への影響(I): 部分的
可用性への影響(A): なし
※上記は、CVE-2019-5965の評価になります。
 | 
|
| 
 
	
 | 
| 
 
	サイトブリッジ株式会社
	
		Joruri Mail 2.1.4 およびそれ以前 | 
| 
 
	
 | 
|
| 
 
想定される影響は各脆弱性により異なりますが、次のような影響を受ける可能性があります。・細工された URL にアクセスすることで、任意のウェブサイトにリダイレクトされ、結果としてフィッシングなどの被害にあう - CVE-2019-5965
 ・当該製品にアクセス可能な第三者によって、任意のユーザになりすまされ、結果として情報の漏えいや改ざんなどがおこなわれる - CVE-2019-5966
 | 
|
| 
 
[アップデートする]開発者が提供する情報をもとに、最新版へアップデートしてください。
 | 
|
| 
 
	サイトブリッジ株式会社
	
 | 
|
| 
 
	不適切な入力確認(CWE-20) [IPA評価]認可・権限・アクセス制御(CWE-264) [IPA評価] | 
|
| 
 
	CVE-2019-5965CVE-2019-5966 | 
|
| 
 
	JVN : JVN#58052567 National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2019-5965 National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2019-5966  | 
|
| 
 
	[2019年06月07日]掲載
[2019年10月01日]参考情報:National Vulnerability Database (NVD) (CVE-2019-5965) を追加
 参考情報:National Vulnerability Database (NVD) (CVE-2019-5966) を追加
 
 
 |