【活用ガイド】

JVNDB-2025-009668

マイクロソフトの Microsoft SharePoint Server および SharePoint Enterprise Server におけるリモートでコードを実行される脆弱性

概要

マイクロソフトの Microsoft SharePoint Server および SharePoint Enterprise Server には、リモートでコードを実行される脆弱性が存在します。
CVSS による深刻度 (CVSS とは?)

CVSS v3 による深刻度
基本値: 9.8 (緊急) [その他]
  • 攻撃元区分: ネットワーク
  • 攻撃条件の複雑さ: 低
  • 攻撃に必要な特権レベル: 不要
  • 利用者の関与: 不要
  • 影響の想定範囲: 変更なし
  • 機密性への影響(C): 高
  • 完全性への影響(I): 高
  • 可用性への影響(A): 高
影響を受けるシステム


マイクロソフト
  • Microsoft SharePoint Enterprise Server 2016
  • Microsoft SharePoint Server 2019
  • Microsoft SharePoint Server Subscription Edition

想定される影響

認証されていない攻撃者により、リモートでコードを実行される可能性があります。
対策

ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。
ベンダ情報

マイクロソフト
CWEによる脆弱性タイプ一覧  CWEとは?

  1. 信頼できないデータのデシリアライゼーション(CWE-502) [その他]
共通脆弱性識別子(CVE)  CVEとは?

  1. CVE-2025-53770
参考情報

  1. National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2025-53770
  2. CISA Known Exploited Vulnerabilities Catalog : CVE-2025-53770
  3. 関連文書 : arstechnica.com (sharepoint-vulnerability-with-9-8-severity-rating-is-under-exploit-across-the-globe)
  4. 関連文書 : github.com (CVE-2025-53770)
  5. 関連文書 : news.ycombinator.com (44629710)
  6. 関連文書 : research.eye.security (sharepoint-under-siege)
  7. 関連文書 : therecord.media (microsoft-sharepoint-zero-day-vulnerability-exploited-globally)
  8. 関連文書 : www.bleepingcomputer.com (microsoft-sharepoint-zero-day-exploited-in-rce-attacks-no-patch-available)
  9. 関連文書 : www.cisa.gov (microsoft-releases-guidance-exploitation-sharepoint-vulnerability-cve-2025-53770)
  10. 関連文書 : www.darkreading.com (microsoft-rushes-emergency-fix-exploited-sharepoint-toolshell-flaw)
  11. 関連文書 : www.forbes.com (microsoft-confirms-ongoing-mass-sharepoint-attack---no-patch-available)
  12. 関連文書 : x.com (status/1946900837306868163)
更新履歴

  • [2025年07月23日]
      掲載