JVNDB-2022-002434
|
OPENSSL におけるメモリ破損の脆弱性
|
OPENSSL には、AVX512IFMA 命令をサポートする X86_64 CPU の RSA 実装に不備があり、2048 ビットの秘密鍵を使用した RSA 実装が正しくなくなるため、計算の際にメモリ破損の脆弱性が存在します。
|
CVSS v3 による深刻度 基本値: 9.8 (緊急) [NVD値]
- 攻撃元区分: ネットワーク
- 攻撃条件の複雑さ: 低
- 攻撃に必要な特権レベル: 不要
- 利用者の関与: 不要
- 影響の想定範囲: 変更なし
- 機密性への影響(C): 高
- 完全性への影響(I): 高
- 可用性への影響(A): 高
CVSS v2 による深刻度 基本値: 10.0 (危険) [NVD値]
- 攻撃元区分: ネットワーク
- 攻撃条件の複雑さ: 低
- 攻撃前の認証要否: 不要
- 機密性への影響(C): 全面的
- 完全性への影響(I): 全面的
- 可用性への影響(A): 全面的
|
|
OpenSSL Project
日本電気
- SpoolServer/ReportFiling
- WitchyMail
- NEC Cyber Security Platform Linux x86 版 NCSP エージェント 2.0.7.2 から 2.0.7.3
- NEC Cyber Security Platform Linux x86 版 NCSP エージェント 3.0.0.2 から 3.0.0.5
- UNIVERGE WA シリーズ 8.3.9 から 8.6.11
|
本脆弱性の影響を受ける製品の詳細については、ベンダ情報および参考情報をご確認ください。
|
攻撃者により、リモートでコードを実行される可能性があります
|
ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。
|
OpenSSL Project
日本電気
|
- 境界外書き込み(CWE-787) [NVD評価]
|
- CVE-2022-2274
|
- JVN : JVNVU#96381485
- JVN : JVNVU#99464755
- JVN : JVNVU#90782730
- National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2022-2274
- IPA SECURITY ALERTS : ICSA-23-166-11
- ICS-CERT ADVISORY : ICSA-23-017-03
|
- [2022年09月27日]
掲載
- [2022年12月13日]
影響を受けるシステム:ベンダ情報 (NV22-012) の更新に伴い内容を更新
- [2023年01月16日]
参考情報:JVN (JVNVU#90782730) を追加
- [2023年01月19日]
参考情報:ICS-CERT ADVISORY (ICSA-23-017-03) を追加
- [2023年04月25日]
影響を受けるシステム:ベンダ情報 (NV22-012) の更新に伴い内容を更新
- [2022年06月16日]
参考情報:JVN (JVNVU#99464755) を追加
参考情報:ICS-CERT ADVISORY (ICSA-23-166-11) を追加
|