【活用ガイド】

JVNDB-2022-001534

複数の京セラドキュメントソリューションズ製プリンタおよび複合機における認証情報の不十分な保護の脆弱性

概要

複数の京セラドキュメントソリューションズ製複合機には、認証情報の不十分な保護の脆弱性(CWE-522、CVE-2022-1026)が存在します。

この脆弱性は次の方が発見し、開発者へ報告・調整を行いました。
調整にあたり、JPCERT/CC は両者の仲介を行い、製品利用者への周知を目的に JVN での公表に至りました。

報告者: Rapid7 Aaron Herndon 氏
CVSS による深刻度 (CVSS とは?)

CVSS v3 による深刻度
基本値: 8.6 (重要) [その他]
  • 攻撃元区分: ネットワーク
  • 攻撃条件の複雑さ: 低
  • 攻撃に必要な特権レベル: 不要
  • 利用者の関与: 不要
  • 影響の想定範囲: 変更あり
  • 機密性への影響(C): 高
  • 完全性への影響(I): なし
  • 可用性への影響(A): なし
CVSS v2 による深刻度
基本値: 5.0 (警告) [NVD値]
  • 攻撃元区分: ネットワーク
  • 攻撃条件の複雑さ: 低
  • 攻撃前の認証要否: 不要
  • 機密性への影響(C): 部分的
  • 完全性への影響(I): なし
  • 可用性への影響(A): なし
影響を受けるシステム


京セラドキュメントソリューションズ
  • (複数の製品)

影響を受ける製品は複数存在します。 詳しくは、開発者が提供する情報をご確認下さい。
想定される影響

当該製品にネットワーク経由でアクセス可能な第三者によって、ユーザー名やパスワードといった、アドレスブック内の機微な情報を閲覧される可能性があります。
対策

[アップデートする]
開発者が提供する情報をもとに、ファームウェアを最新版へアップデートしてください。
詳細は、保守実施店に確認してください。

ファームウェア適用までの期間は、ワークアラウンドを実施してください。

[ワークアラウンドを実施する]

 * ファイアウォールなどで保護された環境の中で使用する
 * プライベート IP アドレスで使用する

ベンダ情報

京セラドキュメントソリューションズ
CWEによる脆弱性タイプ一覧  CWEとは?

  1. 認証情報の不十分な保護(CWE-522) [その他]
共通脆弱性識別子(CVE)  CVEとは?

  1. CVE-2022-1026
参考情報

  1. JVN : JVNVU#94502148
  2. National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2022-1026
  3. 関連文書 : Rapid7 Blog(CVE-2022-1026: Kyocera Net View Address Book Exposure)
更新履歴

  • [2022年04月12日]
      掲載