| [English] | 
| JVNDB-2022-000048 | 
| L2Blockerセンサー設定画面における認証回避の脆弱性 | 
|
| 
 
株式会社ソフトクリエイトが提供する L2Blocker には、センサーに対して代替パスまたはチャネルを利用することでログイン時の認証回避が可能となる脆弱性 (CWE-288) が存在します。
 この脆弱性情報は、情報セキュリティ早期警戒パートナーシップに基づき下記の方が IPA に報告し、JPCERT/CC が開発者との調整を行いました。
 報告者: 株式会社サイバーディフェンス研究所
 | 
| 
 | 
|
| 
 
  CVSS v3 による深刻度基本値: 5.4 (警告) [IPA値]
 
    攻撃元区分: 隣接攻撃条件の複雑さ: 低攻撃に必要な特権レベル: 不要利用者の関与: 不要影響の想定範囲: 変更なし機密性への影響(C): 低完全性への影響(I): 低可用性への影響(A): なし 
  CVSS v2 による深刻度基本値: 4.8 (警告) [IPA値]
 
    攻撃元区分: 隣接攻撃条件の複雑さ: 低攻撃前の認証要否: 不要機密性への影響(C): 部分的完全性への影響(I): 部分的可用性への影響(A): なし 
  
 | 
|
| 
 
	
 | 
| 
 
	株式会社ソフトクリエイト
	
		L2Blocker オンプレミス版 Ver4.8.5 およびそれ以前のバージョンL2Blocker クラウド版 Ver4.8.5 およびそれ以前のバージョン | 
| 
 
	開発者によると、すでにサポート終了をした3系以前のバージョンも本脆弱性の影響を受けるとのことです。
 | 
|
| 
 
当該機器にアクセスできる第三者によって不正にログインされ、機器内の情報が窃取されたり、機能不全に陥ったりする可能性があります。
 | 
|
| 
 
[アップデートする]開発者が提供する情報をもとに、最新版へアップデートしてください。
 本脆弱性は、以下のバージョンで修正されています。
 
 開発者によると、L2Blockerクラウド版は開発者により既にアップデートが実施されており、L2Blockerクラウド版利用者による操作は不要とのことです。
 | 
|
| 
 
	株式会社ソフトクリエイト
	
 | 
|
| 
 
	不適切な認証(CWE-287) [IPA評価] | 
|
| 
 
	CVE-2022-33202 | 
|
| 
 
	JVN : JVN#51464799 National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2022-33202  | 
|
| 
 
	[2022年06月24日]掲載
[2024年06月18日]参考情報:National Vulnerability Database (NVD) (CVE-2022-33202) を追加
 
 
 |