JVNDB-2017-006689
|
Rufus に更新がセキュアに行われない脆弱性
|
Akeo Consulting が提供する Rufus は更新の確認や更新データの取得がセキュアに行われていません。結果として、任意のコードが実行される可能性があります。
Akeo Consulting が提供する Rufus はアップデートの取得を HTTP 経由で行っています。また、ダウンロードされたアップデートファイルの検証処理において、検証に失敗した場合でも、ユーザは警告を無視してアップデートを実行することが可能です。
|
CVSS v3 による深刻度 基本値: 6.3 (警告) [IPA値]
- 攻撃元区分: 隣接
- 攻撃条件の複雑さ: 低
- 攻撃に必要な特権レベル: 不要
- 利用者の関与: 不要
- 影響の想定範囲: 変更なし
- 機密性への影響(C): 低
- 完全性への影響(I): 低
- 可用性への影響(A): 低
CVSS v2 による深刻度 基本値: 5.8 (警告) [IPA値]
- 攻撃元区分: 隣接
- 攻撃条件の複雑さ: 低
- 攻撃前の認証要否: 不要
- 機密性への影響(C): 部分的
- 完全性への影響(I): 部分的
- 可用性への影響(A): 部分的
|
|
Akeo Consulting
|
|
中間者 (man-in-the-middle) 攻撃により、任意のコードを実行される可能性があります。
|
2017年8月31日現在、対策方法は不明です。
[ワークアラウンドを実施する]
次のワークアラウンドを実施することで、本脆弱性の影響を軽減することが可能です。
* 当該製品のアップデート機能を使わずに、ウェブブラウザを使って手動でベンダサイトより更新データを取得してアップデートを行う
|
Akeo Consulting
|
|
- CVE-2017-13083
|
- JVN : JVNVU#98866977
- National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2017-13083
- US-CERT Vulnerability Note : VU#403768
|
- [2017年09月01日]
掲載
- [2018年03月07日]
参考情報:National Vulnerability Database (NVD) (CVE-2017-13083) を追加
|