| JVNDB-2011-001142 | 
| ISC DHCPv6 にサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | 
|
| 
 
ISC DHCPv6 サーバには、DHCPDECLINE メッセージの処理に起因するサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性が存在します。
 ISC から、以下の脆弱性情報が公開されています。
 
 “When the DHCPv6 server code processes a message for an address that was previously declined and internally tagged as abandoned it can trigger an assert failure resulting in the server crashing. This could be used to crash DHCPv6 servers remotely. This issue only affects DHCPv6 servers. DHCPv4 servers are unaffected.”
 
 なおベンダによると、DHCPv6 サーバは影響を受けますが、DHCPv4 サーバは影響を受けません。
 | 
|
| 
 
  CVSS v2 による深刻度基本値: 7.8 (危険) [NVD値]
 
    攻撃元区分: ネットワーク攻撃条件の複雑さ: 低攻撃前の認証要否: 不要機密性への影響(C): なし完全性への影響(I): なし可用性への影響(A): 全面的 
  
 | 
|
| 
 
	
 | 
| 
 
	ISC, Inc.
	
		レッドハットISC DHCP 4.0.x から 4.2.x まで 
		Red Hat Enterprise Linux Desktop 6 Red Hat Enterprise Linux HPC Node 6 Red Hat Enterprise Linux Server 6 Red Hat Enterprise Linux Workstation 6  | 
| 
 
	
 | 
|
| 
 
遠隔の第三者によって、サービス運用妨害 (DoS) 攻撃を受ける可能性があります。
 | 
|
| 
 
[アップデートする]ISC が提供する情報をもとに最新版へアップデートしてください。
 | 
|
| 
 
	ISC, Inc.
	
	レッドハット
	
 | 
|
| 
 
	不適切な入力確認(CWE-20) [NVD評価] | 
|
| 
 
	CVE-2011-0413 | 
|
| 
 
	JVN : JVNVU#686084 National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2011-0413 US-CERT Vulnerability Note : VU#686084 Secunia Advisory : SA43104 Secunia Advisory : SA43006 SecurityFocus : 46035 ISS X-Force Database : 64959 SecurityTracker : 1024999 VUPEN Security : VUPEN/ADV-2011-0235 OPEN SOURCE VULNERABILITY DATABASE (OSVDB) : 70680  | 
|
| 
 
 
 |