| [English] | 
| JVNDB-2011-000013 | 
| F-Secure アンチウイルス Linux ゲートウェイにおける認証不備の脆弱性 | 
|
| 
 
F-Secure Corporation が提供する F-Secure アンチウイルス Linux ゲートウェイには、認証不備の脆弱性が存在します。
 F-Secure Corporation が提供する F-Seucre アンチウイルス Linux ゲートウェイは、ネットワーク上に設置するアンチウイルス製品です。F-Secure アンチウイルス Linux ゲートウェイには、認証不備の脆弱性が存在します。
 
 この脆弱性情報は、情報セキュリティ早期警戒パートナーシップに基づき下記の方が IPA に報告し、JPCERT/CC が開発者との調整を行いました。
 報告者: 株式会社イージーネット 溝口 浩 氏
 | 
| 
 | 
|
| 
 
  CVSS v2 による深刻度基本値: 5.0 (警告) [IPA値]
 
    攻撃元区分: ネットワーク攻撃条件の複雑さ: 低攻撃前の認証要否: 不要機密性への影響(C): 部分的完全性への影響(I): なし可用性への影響(A): なし 
  
 | 
|
| 
 
	
 | 
| 
 
	エフ・セキュア
	
		F-Secure アンチウイルス Linux ゲートウェイ Ver. 3.x | 
| 
 
	
 | 
|
| 
 
遠隔の第三者によって、当該製品に保存されているログ情報などが閲覧される可能性があります。
 | 
|
| 
 
[アップデートする]開発者が提供する情報をもとに Ver. 4.x にアップデートしてください。Ver. 4.x へのアップデートが難しい場合、hotfix を適用してください。
 | 
|
| 
 
	エフ・セキュア
	
 | 
|
| 
 
	不適切な認証(CWE-287) [IPA評価] | 
|
| 
 
	CVE-2011-0453 | 
|
| 
 
	JVN : JVN#71542734 National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2011-0453 Secunia Advisory : SA43326 VUPEN Security : VUPEN/ADV-2011-0393 OPEN SOURCE VULNERABILITY DATABASE (OSVDB) : 70898  | 
|
| 
 
 
 |