JVNDB-2010-001345 | |
IntelliCom NetBiter デバイスにおけるデフォルトパスワードの問題 | |
| 概要 | |
IntelliCom が提供する NetBiter デバイスに出荷時に設定されているパスワードは、遠隔の第三者に利用される可能性があります。 | |
| CVSS による深刻度 (CVSS とは?) | |
|
CVSS v2 による深刻度
基本値: 10.0 (危険) [NVD値]
| |
| 影響を受けるシステム | |
|
| |
IntelliCom Innovation AB | |
|
| |
| 想定される影響 | |
出荷時のパスワードから変更していない状態で NetBiter デバイスの運用を行っている場合、パスワードを入手した遠隔の第三者によって、ネットワークの設定を変更されたり、パスワードを変更して HICP サービスへのアクセスを妨害されたりする可能性があります。 | |
| 対策 | |
工場出荷時のパスワードを変更すること、および制御システムネットワークへのアクセスを制限してください。 | |
| ベンダ情報 | |
IntelliCom Innovation AB | |
| CWEによる脆弱性タイプ一覧 CWEとは? | |
| |
| 共通脆弱性識別子(CVE) CVEとは? | |
|
| |
| 参考情報 | |
| |
| 更新履歴 | |
|
| 公表日 | 2010/04/07 |
| 登録日 | 2010/04/27 |
| 最終更新日 | 2010/04/27 |



