JVNDB-2015-006556 | |
RSI Video Technologies Videofied デバイス上で稼動する Frontel の独自プロトコルにおけるハードコードされた鍵を特定される脆弱性 | |
概要 | |
RSI Video Technologies Videofied デバイス上で稼動する Frontel の独自プロトコルは、シリアル番号を平文で送信するため、ハードコードされた鍵を特定される脆弱性が存在します。 | |
CVSS による深刻度 (CVSS とは?) | |
CVSS v2 による深刻度
基本値: 4.3 (警告) [NVD値]
| |
影響を受けるシステム | |
| |
RSI Video Technologies | |
| |
想定される影響 | |
第三者により、ネットワークを傍受され、シリアル番号で "jumbled up" 計算処理を実行されることで、ハードコードされた鍵を特定される可能性があります。 | |
対策 | |
ベンダ情報および参考情報を参照して適切な対策を実施してください。 | |
ベンダ情報 | |
RSI Video Technologies | |
CWEによる脆弱性タイプ一覧 CWEとは? | |
| |
共通脆弱性識別子(CVE) CVEとは? | |
| |
参考情報 | |
| |
更新履歴 | |
|
公表日 | 2015/11/30 |
登録日 | 2016/01/04 |
最終更新日 | 2016/01/04 |