JVNDB-2015-005600
|
Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェアにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
|
Cisco Adaptive Security Appliance (ASA) ソフトウェアには、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。
ベンダは、本脆弱性を Bug ID CSCut03495 として公開しています。
|
CVSS v2 による深刻度 基本値: 7.1 (危険) [NVD値]
- 攻撃元区分: ネットワーク
- 攻撃条件の複雑さ: 中
- 攻撃前の認証要否: 不要
- 機密性への影響(C): なし
- 完全性への影響(I): なし
- 可用性への影響(A): 全面的
|
|
シスコシステムズ
- Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 7.2
- Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 8.2(5.58) 未満の 8.2
- Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 8.3
- Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 8.4(7.29) 未満の 8.4
- Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 8.5 から 8.7(1.17) 未満の 8.7
- Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 9.0(4.37) 未満の 9.0
- Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 9.1(6.4) 未満の 9.1
- Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 9.2(4) 未満の 9.2
- Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 9.3(3.1) 未満の 9.3
- Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 9.4(1.1) 未満の 9.4
|
本脆弱性の影響を受けるソフトウェアバージョンの詳細については、ベンダ情報 cisco-sa-20151021-asa-dns1 をご確認ください。
|
第三者により、巧妙に細工された DNS レスポンスを介して、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる可能性があります。
|
ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。
|
シスコシステムズ
|
- リソース管理の問題(CWE-399) [NVD評価]
|
- CVE-2015-6325
|
- National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2015-6325
|
|