【活用ガイド】

JVNDB-2015-002769

Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェアの Protocol Independent Multicast アプリケーションにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性

概要

Cisco Adaptive Security Appliance (ASA) ソフトウェアの Protocol Independent Multicast (PIM) アプリケーションは、マルチキャスト転送登録 (multicast-forwarding registration) を適切に実装していないため、サービス運用妨害 (転送停止) 状態にされる脆弱性が存在します。

ベンダは、本脆弱性を Bug ID CSCus74398 として公開しています。

補足情報 : CWE による脆弱性タイプは、CWE-17: Code (コード) と識別されています。
http://cwe.mitre.org/data/definitions/17.html
CVSS による深刻度 (CVSS とは?)

CVSS v2 による深刻度
基本値: 5.0 (警告) [NVD値]
  • 攻撃元区分: ネットワーク
  • 攻撃条件の複雑さ: 低
  • 攻撃前の認証要否: 不要
  • 機密性への影響(C): なし
  • 完全性への影響(I): なし
  • 可用性への影響(A): 部分的
影響を受けるシステム


シスコシステムズ
  • Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 9.2(0.0)
  • Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 9.2(0.104)
  • Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 9.2(3.1)
  • Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 9.2(3.4)
  • Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 9.3(1.105)
  • Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 9.3(2.100)
  • Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 9.4(0.115)
  • Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 100.13(0.21)
  • Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 100.13(20.3)
  • Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 100.13(21.9)
  • Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェア 100.14(1.1)
  • Cisco Adaptive Security Appliance

想定される影響

第三者により、巧妙に細工されたマルチキャストパケットを介して、サービス運用妨害 (転送停止) 状態にされる可能性があります。
対策

ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。
ベンダ情報

シスコシステムズ
  • Vulnerability Alert : 38937
CWEによる脆弱性タイプ一覧  CWEとは?

  1. リソース管理の問題(CWE-399) [NVD評価]
共通脆弱性識別子(CVE)  CVEとは?

  1. CVE-2015-0742
参考情報

  1. National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2015-0742
更新履歴

  • [2015年05月22日]
      掲載