JVNDB-2015-002408 | |
Net Nanny が共有の秘密鍵とルート CA 証明書を使用している問題 | |
| 概要 | |
Net Nanny は共有の秘密鍵とルート CA 証明書を使用するため、システムに対する HTTPS スプーフィングが可能になる問題が存在します。 | |
| CVSS による深刻度 (CVSS とは?) | |
|
CVSS v2 による深刻度
基本値: 6.8 (警告) [IPA値]
| |
| 影響を受けるシステム | |
|
| |
ContentWatch, Inc. | |
本脆弱性は version 7.2.4.2 で確認されています。その他のバージョンも脆弱性の影響を受ける可能性があります。 | |
| 想定される影響 | |
攻撃者が立ち上げた HTTPS サイトにアクセスしたり、HTTPS 通信を傍受されたりしても、ブラウザの警告が表示されません。 | |
| 対策 | |
2015年4月21日現在、対策方法は不明です。以下のワークアラウンドの適用を検討してください。 | |
| ベンダ情報 | |
ContentWatch, Inc. | |
| CWEによる脆弱性タイプ一覧 CWEとは? | |
|
| |
| 共通脆弱性識別子(CVE) CVEとは? | |
|
| |
| 参考情報 | |
| |
| 更新履歴 | |
|
| 公表日 | 2015/04/20 |
| 登録日 | 2015/04/22 |
| 最終更新日 | 2015/04/22 |



