【活用ガイド】

JVNDB-2015-001054

Ceragon FibeAir IP-10 に root パスワードがハードコードされている問題

概要

Ceragon が提供する FibeAir IP-10 には、マニュアルに記載されていない root アカウントのパスワードがハードコードされている問題 (CWE-259) が存在するため、ssh、telnet、コマンドラインインターフェイスまたは HTTP 経由でアクセスされる可能性があります。

CWE-259: Use of Hard-coded Password
http://cwe.mitre.org/data/definitions/259.html
CVSS による深刻度 (CVSS とは?)

CVSS v2 による深刻度
基本値: 10.0 (危険) [IPA値]
  • 攻撃元区分: ネットワーク
  • 攻撃条件の複雑さ: 低
  • 攻撃前の認証要否: 不要
  • 機密性への影響(C): 全面的
  • 完全性への影響(I): 全面的
  • 可用性への影響(A): 全面的
影響を受けるシステム


Ceragon Ltd.
  • FibeAir IP-10

想定される影響

遠隔の第三者によって、当該機器の管理者権限を取得される可能性があります。
対策

2015年1月19日現在、対策方法は不明です。

当該製品のユーザは、Ceragon に連絡し、修正を依頼してください。VU#936356 の公表までに、CERT/CC は Ceragon とコンタクトできていません。
ベンダ情報

Ceragon Ltd.
CWEによる脆弱性タイプ一覧  CWEとは?

  1. その他(CWE-Other) [IPA評価]
  2. 証明書・パスワードの管理(CWE-255) [NVD評価]
共通脆弱性識別子(CVE)  CVEとは?

  1. CVE-2015-0924
参考情報

  1. JVN : JVNVU#93489463
  2. National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2015-0924
  3. US-CERT Vulnerability Note : VU#936356
更新履歴

  • [2015年01月20日]
      掲載
    [2015年01月21日]
      参考情報:National Vulnerability Database (NVD) (CVE-2015-0924) を追加
      CWE による脆弱性タイプ一覧:CWE-ID を追加