【活用ガイド】

JVNDB-2014-003300

** 削除 ** PNP4Nagios の share/pnp/application/views/kohana_error_page.php におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性

概要

** 削除 ** 本案件は、CVE-2014-4907、CVE-2014-4908 の内容と重複していることが判明したため削除されました。
CVE-2014-4907、CVE-2014-4908 を参照してください。

PNP4Nagios の share/pnp/application/views/kohana_error_page.php には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。
CVSS による深刻度 (CVSS とは?)

影響を受けるシステム


PNP4Nagios
  • PNP4Nagios 0.6.22 未満

想定される影響

第三者により、任意の Web スクリプトまたは HTML を挿入される可能性があります。
対策

ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。
ベンダ情報

PNP4Nagios
CWEによる脆弱性タイプ一覧  CWEとは?

共通脆弱性識別子(CVE)  CVEとは?

  1. CVE-2014-4740
参考情報

  1. National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2014-4740
更新履歴

  • [2014年07月11日]
      掲載
    [2014年08月05日]
      概要に記載の理由により削除扱いに変更