JVNDB-2014-002801 | |
複数製品の UEFI ファームウェアの実装に脆弱性 | |
概要 | |
複数製品の UEFI ファームウェアには、脆弱性が存在します。 | |
CVSS による深刻度 (CVSS とは?) | |
CVSS v2 による深刻度
基本値: 6.0 (警告) [IPA値]
| |
影響を受けるシステム | |
影響を受けるシステムは複数存在します。 詳しくは CERT/CC Vulnerability Note VU#758382 の Vendor Information をご確認ください。 | |
(複数のベンダ) | |
MITRE は、使用している製品の BIOS が本脆弱性の影響を受けるか確認するためのツールとして Copernicus をリリースしています。 | |
想定される影響 | |
OS の管理者権限を持つユーザによって、UEFI の変数を改ざんされる可能性があります。 | |
対策 | |
各製品の開発者へ問い合わせ、対策方法をご確認ください。 | |
ベンダ情報 | |
インテル | |
CWEによる脆弱性タイプ一覧 CWEとは? | |
| |
共通脆弱性識別子(CVE) CVEとは? | |
| |
参考情報 | |
| |
更新履歴 | |
|
公表日 | 2014/06/09 |
登録日 | 2014/06/11 |
最終更新日 | 2014/06/11 |