【活用ガイド】

JVNDB-2014-002686

Dell ML6000 と Quantum Scalar i500 に OS コマンドインジェクションの脆弱性

概要

Dell が提供する PowerVault ML6000 シリーズ および Quantum が提供する Scalar i500 には、OS コマンドインジェクションの脆弱性 (CWE-78) が存在します。

CWE-78: Improper Neutralization of Special Elements used in an OS Command ('OS Command Injection')
http://cwe.mitre.org/data/definitions/78.html
CVSS による深刻度 (CVSS とは?)

CVSS v2 による深刻度
基本値: 9.0 (危険) [IPA値]
  • 攻撃元区分: ネットワーク
  • 攻撃条件の複雑さ: 低
  • 攻撃前の認証要否: 不要
  • 機密性への影響(C): 全面的
  • 完全性への影響(I): 部分的
  • 可用性への影響(A): 部分的
影響を受けるシステム


クアンタム
  • Scalar i500 ファームウェア i8.2.2.1 (646G.GS002) より前のバージョン
  • Scalar i500
デル
  • PowerVault ML6000 ファームウェア i8.2.0.2 (641G.GS103) より前のバージョン
  • PowerVault ML6000

想定される影響

遠隔の第三者によって、サーバ上で任意の OS コマンドを実行される可能性があります。
対策

[アップデートする]
開発者が提供する情報をもとに、最新版へアップデートしてください。
ベンダ情報

クアンタム デル
CWEによる脆弱性タイプ一覧  CWEとは?

  1. OSコマンドインジェクション(CWE-78) [IPA評価]
共通脆弱性識別子(CVE)  CVEとは?

  1. CVE-2014-2959
参考情報

  1. JVN : JVNVU#99779325
  2. National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2014-2959
  3. US-CERT Vulnerability Note : VU#124908
更新履歴

  • [2014年06月02日]
      掲載
    [2014年06月04日]
      参考情報:National Vulnerability Database (NVD) (CVE-2014-2959) を追加