JVNDB-2012-003471
|
Cisco IOS におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
|
Aironet アクセスポイント上で稼働する Cisco IOS には、サービス運用妨害 (無線インターフェイスの入力キューのハング) 状態となる脆弱性が存在します。
本問題は、Bug ID CSCtc12426 の問題です。
|
CVSS v2 による深刻度 基本値: 7.8 (危険) [NVD値]
- 攻撃元区分: ネットワーク
- 攻撃条件の複雑さ: 低
- 攻撃前の認証要否: 不要
- 機密性への影響(C): なし
- 完全性への影響(I): なし
- 可用性への影響(A): 全面的
|
|
シスコシステムズ
- Cisco IOS 12.3
- Cisco IOS 12.4
- Aironet 600 シリーズ OfficeExtend
- Cisco Aironet 1040 シリーズ
- Cisco Aironet 1140 シリーズ
- Cisco Aironet 1260 シリーズ
- Cisco Aironet 350 シリーズ ブリッジ
- Cisco Aironet 3500 シリーズ
- Cisco Aironet 3600 シリーズ
- Cisco Aironet AP1100 シリーズ
- Cisco Aironet AP1130AG シリーズ
- Cisco Aironet AP1131 シリーズ
- Cisco Aironet AP1200 シリーズ
- Cisco Aironet AP1230AG シリーズ
- Cisco Aironet AP1240 シリーズ
- Cisco Aironet AP1240AG シリーズ
- Cisco Aironet AP1300 シリーズ
- Cisco Aironet AP1400 シリーズ
- Cisco Aironet AP340 シリーズ
- Cisco Aironet AP350 シリーズ
|
|
第三者により、0x3281 を含む IAPP パケットを介して、サービス運用妨害 (無線インターフェイスの入力キューのハング) 状態にされる可能性があります。
|
ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。
|
シスコシステムズ
|
- 情報不足(CWE-noinfo) [NVD評価]
|
- CVE-2012-1350
|
- National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2012-1350
|
|