【活用ガイド】

JVNDB-2011-005243

複数の Red Hat JBoss 製品の JBossWS Native におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性

概要

複数の Red Hat JBoss 製品の JBossWS Native の wsf/common/DOMUtils.java は、エンティティ拡張中の再帰を適切に処理しないため、サービス運用妨害 (メモリおよび CPU 資源の消費) 状態にされる脆弱性が存在します。

本脆弱性は、CVE-2003-1564 と類似した脆弱性です。
CVSS による深刻度 (CVSS とは?)

CVSS v2 による深刻度
基本値: 5.0 (警告) [NVD値]
  • 攻撃元区分: ネットワーク
  • 攻撃条件の複雑さ: 低
  • 攻撃前の認証要否: 不要
  • 機密性への影響(C): なし
  • 完全性への影響(I): なし
  • 可用性への影響(A): 部分的
影響を受けるシステム


ヒューレット・パッカード
  • HP Network Node Manager i v9.0
  • HP Network Node Manager i v9.01
  • HP Network Node Manager i v9.02
  • HP Network Node Manager i v9.03
  • HP Network Node Manager i v9.10
レッドハット
  • JBoss Communications Platform 1.2.11
  • JBoss Communications Platform 5.1.1
  • JBoss Enterprise Application Platform 4.2.0.CP09
  • JBoss Enterprise Application Platform 4.3
  • JBoss Enterprise Application Platform 5.1.1
  • JBoss Enterprise Web Platform 5.1.1
  • Red Hat JBoss BRMS 5.1.0
  • Red Hat JBoss Portal 4.3.CP06
  • Red Hat JBoss Portal 5.1.1
  • Red Hat JBoss SOA Platform 4.2.CP05
  • Red Hat JBoss SOA Platform 4.3.CP05
  • Red Hat JBoss SOA Platform 5.1.0

想定される影響

第三者により、DOCTYPE 宣言および大量のネスト化されたエンティティ参照を持つ XML ドキュメントを含む巧妙に細工されたリクエストを介して、サービス運用妨害 (メモリおよび CPU 資源の消費) 状態にされる可能性があります。
対策

ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。
ベンダ情報

ヒューレット・パッカード レッドハット
CWEによる脆弱性タイプ一覧  CWEとは?

  1. 情報不足(CWE-noinfo) [NVD評価]
共通脆弱性識別子(CVE)  CVEとは?

  1. CVE-2011-1483
参考情報

  1. National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2011-1483
更新履歴

  • [2013年07月30日]
      掲載