【活用ガイド】

JVNDB-2011-001916

複数の Microsoft 製品の MFC ライブラリにおける権限昇格の脆弱性

概要

複数の Microsoft 製品の Microsoft Foundation Class (MFC) ライブラリには、検索パスに関する処理に不備があるため、権限を取得される脆弱性が存在します。
CVSS による深刻度 (CVSS とは?)

CVSS v2 による深刻度
基本値: 9.3 (危険) [NVD値]
  • 攻撃元区分: ネットワーク
  • 攻撃条件の複雑さ: 中
  • 攻撃前の認証要否: 不要
  • 機密性への影響(C): 全面的
  • 完全性への影響(I): 全面的
  • 可用性への影響(A): 全面的
影響を受けるシステム


アップル
  • iTunes 12.3 未満 (Windows 7 以降)
マイクロソフト
  • Microsoft Visual C++ 2005
  • Microsoft Visual C++ 2008
  • Microsoft Visual C++ 2010
  • Microsoft Visual Studio .NET 2003
  • Microsoft Visual Studio 2005
  • Microsoft Visual Studio 2008
  • Microsoft Visual Studio 2010

想定される影響

ローカルユーザにより、カレントワーキングディレクトリ内にあるトロイの木馬の dwmapi.dll ファイルを介して、権限を取得される可能性があります。
対策

ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。
ベンダ情報

アップル マイクロソフト
  • Microsoft Security Bulletin : MS11-025
  • マイクロソフト セキュリティ情報 : MS11-025
  • 絵でみるセキュリティ情報 : MS11-025e
富士通
  • 富士通 セキュリティ情報 : TA11-102A
CWEによる脆弱性タイプ一覧  CWEとは?

  1. 信頼できない検索パス(CWE-426) [NVD評価]
共通脆弱性識別子(CVE)  CVEとは?

  1. CVE-2010-3190
参考情報

  1. JVN : JVNTA11-102A
  2. JVN : JVNTA10-238A
  3. JVN : JVNVU#99970459
  4. JVN Status Tracking Notes : JVNTR-2010-23
  5. National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2010-3190
  6. JPCERT 緊急報告 : JPCERT-AT-2011-0008
  7. 警察庁 @police : マイクロソフト社のセキュリティ修正プログラムについて(MS11-018,019,020,021,022,023,024,025,026,027,028,029,030,031,032,033,034)(2011年04月13日)
  8. US-CERT Cyber Security Alerts : SA11-102A
  9. US-CERT Technical Cyber Security Alert : TA11-102A
  10. Secunia Advisory : SA40983
  11. Secunia Advisory : SA41212
  12. Secunia Advisory : SA44905
  13. Secunia Advisory : SA44906
  14. SecurityFocus : 42811
  15. SecurityTracker : 1025346
  16. SecurityTracker : 1025630
更新履歴

  • [2011年07月25日]
      掲載
    [2015年10月05日]
      影響を受けるシステム:ベンダ情報の追加に伴い内容を更新
      ベンダ情報:アップル (APPLE-SA-2015-09-16-3 iTunes 12.3) を追加
      ベンダ情報:アップル (HT205221) を追加
      参考情報:JVN (JVNVU#99970459) を追加