JVNDB-2011-001778
|
複数の Adobe 製品におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
|
複数の Adobe 製品は、オブジェクトグラフの処理を適切に行わないため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。
|
CVSS v2 による深刻度 基本値: 5.0 (警告) [NVD値]
- 攻撃元区分: ネットワーク
- 攻撃条件の複雑さ: 低
- 攻撃前の認証要否: 不要
- 機密性への影響(C): なし
- 完全性への影響(I): なし
- 可用性への影響(A): 部分的
|
|
アドビシステムズ
- Adobe BlazeDS 4.0.1 およびそれ以前
- Adobe LiveCycle 9.0.0.2 およびそれ以前 for Windows, Linux and UNIX
- Adobe LiveCycle 8.2.1.3 およびそれ以前 for Windows, Linux and UNIX
- Adobe LiveCycle 8.0.1.3 およびそれ以前 for Windows, Linux and UNIX
- Adobe LiveCycle Data Services 3.1 およびそれ以前 for Windows, Macintosh and UNIX
- Adobe LiveCycle Data Services 2.6.1 およびそれ以前 for Windows, Macintosh and UNIX
- Adobe LiveCycle Data Services 2.5.1 およびそれ以前 for Windows, Macintosh and UNIX
ヒューレット・パッカード
- HP Systems Insight Manager 7.0 未満
日立
- Hitachi Device Manager Software
- Hitachi IT Operations Director
- Hitachi Tiered Storage Manager Software
- JP1/IT Desktop Management - Manager
|
|
攻撃者により、サービス運用妨害 (DoS) 状態にされる可能性があります。
|
ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。
|
アドビシステムズ
ヒューレット・パッカード
日立
- Hitachi Software Vulnerability Information : HS12-011
- Hitachi Software Vulnerability Information : HS12-014
- Hitachi Software Vulnerability Information : HS12-018
- ソフトウェア製品セキュリティ情報 : HS12-011
- ソフトウェア製品セキュリティ情報 : HS12-014
- ソフトウェア製品セキュリティ情報 : HS12-018
|
- 不適切な入力確認(CWE-20) [NVD評価]
|
- CVE-2011-2093
|
- National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2011-2093
|
- [2011年06月28日]
掲載
[2012年04月23日]
影響を受けるシステム:日立 (HS12-011) の情報を追加
ベンダ情報:日立 (HS12-011) を追加
[2012年05月15日]
影響を受けるシステム:日立 (HS12-014) の情報を追加
ベンダ情報:日立 (HS12-014) を追加
[2012年06月27日]
影響を受けるシステム:日立 (HS12-018) の情報を追加
ベンダ情報:日立 (HS12-018) を追加
[2013年03月26日]
影響を受けるシステム:ヒューレット・パッカード (HPSBMU02769 SSRT100846) の情報を追加
ベンダ情報:ヒューレット・パッカード (HPSBMU02769 SSRT100846) を追加
|