JVNDB-2009-001877
|
Mozilla Thunderbird/SeaMonkey における任意のコードを実行される脆弱性
|
Mozilla Thunderbird/SeaMonkey には、text/enhanced パートを含む multipart/alternative 形式のメールメッセージの処理に不備があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる、あるいは任意のコードを実行される脆弱性が存在します。
|
CVSS v2 による深刻度 基本値: 9.3 (危険) [NVD値]
- 攻撃元区分: ネットワーク
- 攻撃条件の複雑さ: 中
- 攻撃前の認証要否: 不要
- 機密性への影響(C): 全面的
- 完全性への影響(I): 全面的
- 可用性への影響(A): 全面的
|
|
Mozilla Foundation
- Mozilla SeaMonkey 1.1.17 未満
- Mozilla Thunderbird 2.0.0.22 未満
ミラクル・リナックス
- Asianux Server 2.0
- Asianux Server 2.1
- Asianux Server 3.0
- Asianux Server 3.0 (x86-64)
レッドハット
- Red Hat Enterprise Linux 3 (as)
- Red Hat Enterprise Linux 4 (as)
- Red Hat Enterprise Linux 4.8 (as)
- Red Hat Enterprise Linux 3 (es)
- Red Hat Enterprise Linux 4 (es)
- Red Hat Enterprise Linux 4.8 (es)
- Red Hat Enterprise Linux 3 (ws)
- Red Hat Enterprise Linux 4 (ws)
- Red Hat Enterprise Linux Desktop 3.0
- Red Hat Enterprise Linux Desktop 4.0
|
|
第三者により、サービス運用妨害 (DoS) 状態にされる、あるいは任意のコードを実行される可能性があります。
|
ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。
|
Mozilla Foundation
ミラクル・リナックス
- MIRACLE LINUX アップデート情報 : 1740
レッドハット
|
- 情報不足(CWE-noinfo) [NVD評価]
|
- CVE-2009-2210
|
- National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2009-2210
- SecurityFocus : 35461
- ISS X-Force Database : 51315
- SecurityTracker : 1022433
|
|