| 
[English]
 | 
JVNDB-2009-000032
 | 
複数の Cisco Systems 製品におけるディレクトリトラバーサルの脆弱性
 | 
 
Cisco Systems が提供する複数の製品には、ディレクトリトラバーサルの脆弱性が存在します。 
 
Cisco Systems が提供する複数の製品には、CiscoWorks Common Services に起因するディレクトリトラバーサルの脆弱性が存在します。 
 
この脆弱性情報は、情報セキュリティ早期警戒パートナーシップに基づき下記の方が IPA に報告し、JPCERT/CC がベンダとの調整を行いました。 
報告者: エヌ・ティ・ティ・データ・セキュリティ株式会社 岡田 潤 氏
 
 | 
 
 | 
 
  CVSS v2 による深刻度 基本値: 10.0 (危険) [IPA値]
  
    - 攻撃元区分: ネットワーク
 
    - 攻撃条件の複雑さ: 低
 
    - 攻撃前の認証要否: 不要
 
    - 機密性への影響(C): 全面的
 
    - 完全性への影響(I): 全面的
 
    - 可用性への影響(A): 全面的
 
   
 
 
  
 
 
 | 
 
	
 
 | 
 
	シスコシステムズ
	
		- CiscoWorks Common Services (CWCS) 3.0.x
 
		- CiscoWorks Common Services (CWCS) 3.1.x
 
		- CiscoWorks Common Services (CWCS) 3.2.x
 
		 
 
 | 
 
	
 
 | 
 
遠隔の第三者により、サーバ内にある任意のファイルを閲覧されたり、改ざんされたりする可能性があります。
 
 | 
 
[アップデートする] 
ベンダが提供する情報をもとに CiscoWorks Common Services を最新版へアップデートしてください。 
 
[ワークアラウンドを実施する] 
アップデートまでの回避策として、TFTP サービスを停止することで本脆弱性を回避することができます。 
 
 | 
 
	シスコシステムズ
	
 
 | 
 
	- パス・トラバーサル(CWE-22) [IPA評価]
 
 
 
 | 
 
	- CVE-2009-1161
 
 
 
 | 
 
	- JVN : JVN#62527913 
 
	- National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2009-1161 
 
	- IPA 緊急対策情報 : 複数のCisco Systems製品におけるセキュリティ上の弱点(脆弱性)の注意喚起 
 
	- SecurityFocus : 35040 
 
	- SecurityTracker : 1022263 
 
	- JVN iPedia (English) : JVNDB-2009-000032 
 
 
 
 | 
 
 
 
 |