JVNDB-2008-002986 | |
Asterisk の IAX2 チャネルドライバにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | |
概要 | |
Asterisk の IAX2 チャネルドライバ (chan_iax2) は、非認証呼び出しの許可を設定している際、NEW メッセージの未検証の送信元 IP アドレスに "初期オーディオ" を送信するため、サービス運用妨害 (トラフィック増幅) 状態となる脆弱性が存在します。 | |
CVSS による深刻度 (CVSS とは?) | |
CVSS v2 による深刻度
基本値: 7.1 (危険) [NVD値]
| |
影響を受けるシステム | |
| |
Digium | |
| |
想定される影響 | |
第三者により、偽造した NEW メッセージを介して、サービス運用妨害 (トラフィック増幅) 状態にされる可能性があります。 | |
対策 | |
ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。 | |
ベンダ情報 | |
Digium | |
CWEによる脆弱性タイプ一覧 CWEとは? | |
| |
共通脆弱性識別子(CVE) CVEとは? | |
| |
参考情報 | |
| |
更新履歴 | |
|
公表日 | 2008/04/22 |
登録日 | 2012/06/26 |
最終更新日 | 2012/06/26 |