JVNDB-2008-001381 | |
setroubleshoot におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | |
概要 | |
setroubleshoot には、ファイル名またはプロセス名の扱いに不備があるため、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | |
CVSS による深刻度 (CVSS とは?) | |
CVSS v2 による深刻度
基本値: 1.9 (注意) [NVD値]
| |
影響を受けるシステム | |
| |
Fedora Project | |
| |
想定される影響 | |
悪意あるローカルユーザにより、任意のスクリプト、または HTML を挿入される可能性があります。 | |
対策 | |
ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。 | |
ベンダ情報 | |
Fedora Project | |
CWEによる脆弱性タイプ一覧 CWEとは? | |
| |
共通脆弱性識別子(CVE) CVEとは? | |
| |
参考情報 | |
| |
更新履歴 | |
|
公表日 | 2008/05/20 |
登録日 | 2008/06/13 |
最終更新日 | 2008/06/13 |