JVNDB-2007-000164 | |
Apache SpamAssassin の HTML メール処理によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | |
概要 | |
オープンソースのスパムフィルタ Apache SpamAssassin には、過度に長い URL を含む HTML 形式の電子メールメッセージを処理した際に、メモリが大量消費してしまう問題が存在します。 | |
CVSS による深刻度 (CVSS とは?) | |
CVSS v2 による深刻度
基本値: 4.3 (警告) [NVD値]
| |
影響を受けるシステム | |
| |
Apache Software Foundation | |
| |
想定される影響 | |
第三者が細工した HTML 形式の電子メールメッセージを SpamAssassin が処理することでメモリが大量消費し、結果としてメールサービスに対するサービス運用妨害 (DoS) 攻撃が行われる可能性があります。 | |
対策 | |
ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。 | |
ベンダ情報 | |
Apache Software Foundation | |
CWEによる脆弱性タイプ一覧 CWEとは? | |
| |
共通脆弱性識別子(CVE) CVEとは? | |
| |
参考情報 | |
| |
更新履歴 | |
|
公表日 | 2007/02/16 |
登録日 | 2007/04/01 |
最終更新日 | 2007/04/01 |