【活用ガイド】

JVNDB-2006-000965

Apple QuickTime に複数の脆弱性

概要

Apple Quicktime には複数の脆弱性があります。Apple から、対策済みバージョンとして Quicktime 7.1 がリリースされました。
CVSS による深刻度 (CVSS とは?)

CVSS v2 による深刻度
基本値: 5.1 (警告) [NVD値]
  • 攻撃元区分: ネットワーク
  • 攻撃条件の複雑さ: 高
  • 攻撃前の認証要否: 不要
  • 機密性への影響(C): 部分的
  • 完全性への影響(I): 部分的
  • 可用性への影響(A): 部分的
影響を受けるシステム


アップル
  • QuickTime 7.1 未満

想定される影響

遠隔の第三者により、任意のコードを実行されたり、DoS 攻撃を受ける可能性があります。詳しくは、ベンダーの提供する情報をご確認ください。
対策

ベンダ情報

アップル
  • Apple Security Updates : TA24130
  • Apple セキュリティアップデート : TA24130
富士通
  • 富士通 セキュリティ情報 : TA06-132B
CWEによる脆弱性タイプ一覧  CWEとは?

共通脆弱性識別子(CVE)  CVEとは?

  1. CVE-2006-1458
参考情報

  1. JVN : JVNTA06-132B
  2. National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2006-1458
  3. US-CERT Vulnerability Note : VU#289705
  4. US-CERT Technical Cyber Security Alert : TA06-132B
  5. Secunia Advisory : SA20069
  6. SecurityFocus : 17953
  7. ISS X-Force Database : 26391
  8. SecurityTracker : 1016067
  9. FrSIRT Advisories : FrSIRT/ADV-2006-1778
更新履歴

  • [2009年04月03日]
      掲載