【活用ガイド】

JVNDB-2006-000932

Intel 2100 PRO ワイヤレスネットワークドライバにおけるメモリ破損の脆弱性

概要

Intel 2100 PRO ワイヤレスネットワークアダプタの Microsoft Windows 向けデバイスドライバにはメモリ破損の脆弱性が存在します。
CVSS による深刻度 (CVSS とは?)

CVSS v2 による深刻度
基本値: 4.6 (警告) [NVD値]
  • 攻撃元区分: ローカル
  • 攻撃条件の複雑さ: 低
  • 攻撃前の認証要否: 不要
  • 機密性への影響(C): 部分的
  • 完全性への影響(I): 部分的
  • 可用性への影響(A): 部分的
影響を受けるシステム


インテル
  • Intel PRO/Wireless 2100 2100 Network Connection を搭載している Windows システム

想定される影響

システム権限にて任意のコードを実行される可能性があります。
対策

ベンダ情報

ソニー株式会社 日本電気
  • NEC製品セキュリティ情報 : NV06-004
日立
  • 株式会社日立製作所 ビジネス向けPC (FLORA) : info0608111
富士通
CWEによる脆弱性タイプ一覧  CWEとは?

共通脆弱性識別子(CVE)  CVEとは?

  1. CVE-2006-4022
参考情報

  1. JVN : JVNVU#824500
  2. National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2006-4022
  3. US-CERT Vulnerability Note : VU#824500
  4. SecurityFocus : 19299
  5. SecurityTracker : 1016621 
  6. FrSIRT Advisories : FrSIRT/ADV-2006-3099
更新履歴

  • [2008年11月21日]
      掲載