【活用ガイド】

JVNDB-2005-000499

CVS の cvsbug スクリプトにおけるシンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性

概要

CVS の cvsbug スクリプトにおいて、/tmp ディレクトリに推測可能な名前で一時ファイルを作成してしまうため、シンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性が存在します。
CVSS による深刻度 (CVSS とは?)

CVSS v2 による深刻度
基本値: 4.6 (警告) [NVD値]
  • 攻撃元区分: ローカル
  • 攻撃条件の複雑さ: 低
  • 攻撃前の認証要否: 不要
  • 機密性への影響(C): 部分的
  • 完全性への影響(I): 部分的
  • 可用性への影響(A): 部分的
影響を受けるシステム


CVS
  • CVS 1.12.12
サイバートラスト株式会社
  • Asianux Server 3.0 
  • Asianux Server 3.0 (x86-64) 
  • Asianux Server 2.0 
  • Asianux Server 2.1 
レッドハット
  • Red Hat Enterprise Linux 2.1 (as) 
  • Red Hat Enterprise Linux 3 (as) 
  • Red Hat Enterprise Linux 4 (as) 
  • Red Hat Enterprise Linux 2.1 (es) 
  • Red Hat Enterprise Linux 3 (es) 
  • Red Hat Enterprise Linux 4 (es) 
  • Red Hat Enterprise Linux 2.1 (ws) 
  • Red Hat Enterprise Linux 3 (ws) 
  • Red Hat Enterprise Linux 4 (ws) 
  • Red Hat Enterprise Linux Desktop 3.0 
  • Red Hat Enterprise Linux Desktop 4.0 
  • Red Hat Linux Advanced Workstation 2.1 

想定される影響

cvsbug スクリプトを実行するユーザの権限で任意のファイルを作成、あるいは、上書きされる可能性があります。
対策

ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。
ベンダ情報

CVS
  • cvshome.org Archive (unmaintained) : Top Page (Ximbiot, LLC)
サイバートラスト株式会社
  • MIRACLE LINUX アップデート情報 : cvs (V3.0)
  • MIRACLE LINUX アップデート情報 : cvs (V2.x)
レッドハット
CWEによる脆弱性タイプ一覧  CWEとは?

  1. その他(CWE-Other) [NVD評価]
共通脆弱性識別子(CVE)  CVEとは?

  1. CVE-2005-2693
参考情報

  1. National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2005-2693
  2. Secunia Advisory : SA16553
  3. SecurityFocus : 14648
更新履歴

  • [2007年04月01日]
      掲載
    [2007年06月27日]
      影響を受けるシステムを更新しました。
      ベンダ情報: ミラクル・リナックスの情報を追加しました。