JVNDB-2005-000473
|
Microsoft Windows のプラグアンドプレイサービスにバッファオーバーフローの脆弱性
|
Microsoft Windows に実装されている プラグアンドプレイ (PnP:Plug and Play) サービスに不備が存在するため、受信したメッセージを処理することでバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。
なお、本脆弱性を悪用して感染活動を行う Zotob ワームの存在が確認されています。
|
CVSS v2 による深刻度 基本値: 10.0 (危険) [NVD値]
- 攻撃元区分: ネットワーク
- 攻撃条件の複雑さ: 低
- 攻撃前の認証要否: 不要
- 機密性への影響(C): 全面的
- 完全性への影響(I): 全面的
- 可用性への影響(A): 全面的
|
|
マイクロソフト
- Microsoft Windows 2000
- Microsoft Windows Server 2003
- Microsoft Windows Server 2003 (itanium)
- Microsoft Windows Server 2003 (x64)
- Microsoft Windows XP sp3
- Microsoft Windows XP (x64)
|
|
第三者が細工した不正なメッセージを受け取ることで、任意のコードを実行される可能性があります。
|
ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。
|
マイクロソフト
- Microsoft Security Advisory : 906574
- Microsoft Security Advisory : 899588
- Microsoft Security Bulletin : MS05-039
- マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ : 906574
- マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ : 899588
- マイクロソフト セキュリティ インシデント : zotob
- マイクロソフト セキュリティ情報 : MS05-039
|
|
- CVE-2005-1983
|
- JVN : JVNTA05-221A
- JVN Status Tracking Notes : TRTA05-221A
- National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2005-1983
- JPCERT 緊急報告 : JPCERT-AT-2005-0007
- US-CERT Vulnerability Note : VU#998653
- US-CERT Technical Cyber Security Alert : TA05-221A
- IPA 緊急対策情報 : 20050815-ms05-039
- Secunia Advisory : SA16372
- SecurityFocus : 14513
- X-Force Security Alerts and Advisories : 202
- FrSIRT Advisories : FrSIRT/ADV-2005-1354
- Symantec Security Response : W32.Zotob.B
- Symantec Security Response : W32.Zotob.A
- シマンテックセキュリティレスポンス : W32.Zotob.B
- シマンテックセキュリティレスポンス : W32.Zotob.A
- Trend Micro Virus Encyclopedia : WORM_ZOTOB.A
- McAfee Virus Information : W32/Zotob.worm
|
|