JVNDB-2005-000416 | |
pam_ldap/nss_ldap の TLS 接続 における情報開示の脆弱性 | |
| 概要 | |
OpenLDAP において、特定のLDAP クライアントでは、設定ファイルにおいて TLS を使用する設定をしている場合においても、LDAP クライアントが updateref に指定されたマスタ slapd に更新操作を送信する際に、TLS が使用されずにパスワードなどの重要な情報が平文で送信される脆弱性が存在します。 | |
| CVSS による深刻度 (CVSS とは?) | |
|
CVSS v2 による深刻度
基本値: 5.0 (警告) [NVD値]
| |
| 影響を受けるシステム | |
|
| |
サイバートラスト株式会社 | |
|
| |
| 想定される影響 | |
パケットを盗聴される事で、パスワードなどの重要な情報が取得される可能性があります。 | |
| 対策 | |
ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。 | |
| ベンダ情報 | |
サイバートラスト株式会社 | |
| CWEによる脆弱性タイプ一覧 CWEとは? | |
| |
| 共通脆弱性識別子(CVE) CVEとは? | |
|
| |
| 参考情報 | |
| |
| 更新履歴 | |
|
| 公表日 | 2005/07/04 |
| 登録日 | 2007/04/01 |
| 最終更新日 | 2007/04/01 |



