JVNDB-2004-000630
|
Cscope における C ファイルの処理に関するバッファオーバーフローの脆弱性
|
Cscope には、C ファイルの処理に不備があるため、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。
|
CVSS v2 による深刻度 基本値: 6.9 (警告) [NVD値]
- 攻撃元区分: ローカル
- 攻撃条件の複雑さ: 中
- 攻撃前の認証要否: 不要
- 機密性への影響(C): 全面的
- 完全性への影響(I): 全面的
- 可用性への影響(A): 全面的
|
|
Cscope
レッドハット
- Red Hat Enterprise Linux 5 (server)
- Red Hat Enterprise Linux 3 (as)
- Red Hat Enterprise Linux 4 (as)
- Red Hat Enterprise Linux 4.8 (as)
- Red Hat Enterprise Linux 3 (es)
- Red Hat Enterprise Linux 4 (es)
- Red Hat Enterprise Linux 4.8 (es)
- Red Hat Enterprise Linux 3 (ws)
- Red Hat Enterprise Linux 4 (ws)
- Red Hat Enterprise Linux Desktop 3.0
- Red Hat Enterprise Linux Desktop 4.0
- Red Hat Enterprise Linux EUS 5.3.z (server)
- RHEL Desktop Workstation 5 (client)
|
|
長大な #include 行を持つ C ファイルにより、任意のコードを実行される可能性があります。
|
ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。
|
Cscope
レッドハット
|
- バッファエラー(CWE-119) [NVD評価]
|
- CVE-2004-2541
|
- National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2004-2541
- Secunia Advisory : SA35462
- Secunia Advisory : SA13237
- SecurityFocus : 18050
- VUPEN Security : VUPEN/ADV-2007-2732
- OPEN SOURCE VULNERABILITY DATABASE (OSVDB) : 11920
|
|