JVNDB-2004-000436
|
Microsoft Internet Explorer のキャッシュ処理により SSL コンテンツが偽装される脆弱性
|
Microsoft Internet Explorer には、キャッシュされた SSL コンテンツの妥当性を適切にチェックしない問題があります。
|
CVSS v2 による深刻度 基本値: 6.4 (警告) [NVD値]
- 攻撃元区分: ネットワーク
- 攻撃条件の複雑さ: 低
- 攻撃前の認証要否: 不要
- 機密性への影響(C): 部分的
- 完全性への影響(I): 部分的
- 可用性への影響(A): なし
|
|
マイクロソフト
- Microsoft Internet Explorer 5.01
- Microsoft Internet Explorer 5.5
- Microsoft Internet Explorer 6
- Microsoft Windows 2000
- Microsoft Windows 9X 98
- Microsoft Windows 9X 98 scd
- Microsoft Windows 9X me
- Microsoft Windows NT 4.0 (server)
- Microsoft Windows NT 4.0 (terminal_srv)
- Microsoft Windows Server 2003
- Microsoft Windows Server 2003 (x64)
- Microsoft Windows XP sp3
- Microsoft Windows XP (x64)
|
|
正規の Web サイトに偽装され、認証情報などの重要な情報を取得される、あるいは正規 Web サイトのセキュリティコンテキストで任意のスクリプトを実行される可能性があります。なお、Microsoft Windows XP SP2 上の Internet Explorer 6 は影響を受けません。
|
ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。
|
マイクロソフト
|
- その他(CWE-Other) [NVD評価]
|
- CVE-2004-0845
|
- National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2004-0845
- US-CERT Vulnerability Note : VU#795720
- IPA セキュリティセンター : 20041013-ms04-038
- Secunia Advisory : SA12806
- SecurityFocus : 11383
- ISS X-Force Database : 17654
- ISS X-Force Database : 17651
- SecuriTeam : 6X00G0UBGY
|
|