【活用ガイド】

JVNDB-2004-000401

Mozilla 製品における JavaScript クリップボードの情報が読み書きされる脆弱性

概要

Mozilla 製品には、信頼されていない JavaScript コードがクリップボードを読み書きできてしまう問題があります。
CVSS による深刻度 (CVSS とは?)

CVSS v2 による深刻度
基本値: 4.0 (警告) [NVD値]
  • 攻撃元区分: ネットワーク
  • 攻撃条件の複雑さ: 高
  • 攻撃前の認証要否: 不要
  • 機密性への影響(C): 部分的
  • 完全性への影響(I): 部分的
  • 可用性への影響(A): なし
影響を受けるシステム


Mozilla Foundation
  • Mozilla Firefox Preview Release より前のバージョン
  • Mozilla Suite 1.7.3 未満のバージョン
  • Mozilla Thunderbird 0.8 未満のバージョン
サン・マイクロシステムズ
  • Sun Java Desktop System (JDS) 2003
  • Sun Java Desktop System (JDS) Release 2
  • Sun Solaris 8 (sparc) 
  • Sun Solaris 9 (sparc) 
  • Sun Solaris 8 (x86) 
  • Sun Solaris 9 (x86) 
ミラクル・リナックス
  • Asianux Server 3.0 
レッドハット
  • Red Hat Enterprise Linux 2.1 (as) 
  • Red Hat Enterprise Linux 3 (as) 
  • Red Hat Enterprise Linux 2.1 (es) 
  • Red Hat Enterprise Linux 3 (es) 
  • Red Hat Enterprise Linux 2.1 (ws) 
  • Red Hat Enterprise Linux 3 (ws) 
  • Red Hat Enterprise Linux Desktop 3.0 
  • Red Hat Linux Advanced Workstation 2.1 

想定される影響

この問題を利用する攻撃者によって、標的ユーザはクリップボードにコピーした重要な情報を取得される可能性があります。
対策

ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。
ベンダ情報

Mozilla Foundation
  • Mozilla Bugzilla : 257523
  • Mozilla 製品における過去の脆弱性 : mozilla1.7.3
  • Older Vulnerabilities in Mozilla Products : mozilla1.7.3
サン・マイクロシステムズ
  • Sun Alert Notification : 57701
  • Sun Alert Notification 日本語版 : 57701
ミラクル・リナックス
  • MIRACLE LINUX アップデート情報 : mozilla
レッドハット
CWEによる脆弱性タイプ一覧  CWEとは?

共通脆弱性識別子(CVE)  CVEとは?

  1. CVE-2004-0908
参考情報

  1. JVN : JVNTA04-261A
  2. JVN Status Tracking Notes : TRTA04-261A
  3. National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2004-0908
  4. JPCERT REPORT : JPCERT-WR-2004-3701
  5. US-CERT Vulnerability Note : VU#460528
  6. US-CERT Technical Cyber Security Alert : TA04-261A
  7. Secunia Advisory : SA12526
  8. SecurityFocus : 11179
  9. ISS X-Force Database : 17376
更新履歴

  • [2007年04月01日]
      掲載