JVNDB-2003-000210
|
Microsoft Windows の HTML コンバータにおけるバッファオーバーフローの脆弱性
|
Microsoft Windows に含まれている HTML コンバータには、実装上の不備があり、意図的に作成した HTML ファイルを変換処理をさせることにより、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。
|
CVSS v2 による深刻度 基本値: 7.5 (危険) [NVD値]
- 攻撃元区分: ネットワーク
- 攻撃条件の複雑さ: 低
- 攻撃前の認証要否: 不要
- 機密性への影響(C): 部分的
- 完全性への影響(I): 部分的
- 可用性への影響(A): 部分的
|
|
マイクロソフト
- Microsoft Windows 2000
- Microsoft Windows 9X 98
- Microsoft Windows 9X 98 scd
- Microsoft Windows 9X me
- Microsoft Windows NT 4.0 (server)
- Microsoft Windows NT 4.0 (terminal_srv)
- Microsoft Windows NT 4.0 (workstation)
- Microsoft Windows Server 2003
- Microsoft Windows XP sp3
|
|
HTML コンバータを実行するユーザの権限で任意のコードを実行される可能性があります。
|
ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。
|
マイクロソフト
|
|
- CVE-2003-0469
|
- JVN : JVNCA-2003-14
- National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2003-0469
- JPCERT REPORT : JPCERT-WR-2003-2801
- JPCERT REPORT : JPCERT-WR-2003-2901
- 警察庁 @police : Windowsの脆弱性について (MS03-023,024,025)
- CERT Advisory : CA-2003-14
- US-CERT Vulnerability Note : VU#823260
- CIAC Bulletins : N-114
- SecurityFocus : 8016
- X-Force Security Alerts and Advisories : 12444
|
|