【活用ガイド】

JVNDB-2002-000042

複数ベンダ製品の RADIUS におけるメッセージダイジェスト計算によるバッファオーバーフローの脆弱性

概要

Cistron RADIUS には、メッセージダイジェストを計算する際にバッファオーバーフローが生じる脆弱性が存在します。
CVSS による深刻度 (CVSS とは?)

CVSS v2 による深刻度
基本値: 7.5 (危険) [NVD値]
  • 攻撃元区分: ネットワーク
  • 攻撃条件の複雑さ: 低
  • 攻撃前の認証要否: 不要
  • 機密性への影響(C): 部分的
  • 完全性への影響(I): 部分的
  • 可用性への影響(A): 部分的
影響を受けるシステム


レッドハット
  • Red Hat Linux 7.0  
  • Red Hat Linux 7.1  

想定される影響

root 権限で任意のコマンドを実行される可能性があります。
対策

ベンダ情報及び参考情報を参照して適切な対策を実施してください。
ベンダ情報

レッドハット
CWEによる脆弱性タイプ一覧  CWEとは?

共通脆弱性識別子(CVE)  CVEとは?

  1. CVE-2001-1377
  2. CVE-2001-1376
参考情報

  1. JVN : JVNCA-2002-06
  2. National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2001-1376
  3. JPCERT REPORT : JPCERT-WR-2002-1001
  4. JPCERT REPORT : JPCERT-WR-2002-1001
  5. CERT Advisory : CA-2002-06
  6. US-CERT Vulnerability Note : VU#589523
  7. US-CERT Vulnerability Note : VU#936683
  8. SecurityFocus : 3530
  9. X-Force Security Alerts and Advisories : 7534
  10. X-Force Security Alerts and Advisories : 8354
更新履歴

  • [2007年04月01日]
      掲載