| [English] | 
| JVNDB-2007-000823 | 
| Sun Java System Web Server および Sun Java System Web Proxy Serverにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | 
|
| 
 
Sun Java System Web Server および Sun Java System Web Proxy Server にはクロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。
 サン・マイクロシステムズが提供するウェブサーバである Sun Java System Web Server および Sun Java System Web Proxy Server には、アクセスログなどをウェブブラウザ上で閲覧できる機能があります。このログ閲覧機能に、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。
 
 この脆弱性情報は、情報セキュリティ早期警戒パートナーシップに基づき下記の方が IPA に報告し、JPCERT/CC がベンダとの調整を行いました。
 報告者:株式会社セキュアスカイ・テクノロジー 福森 大喜
 | 
| 
 | 
|
| 
 
  CVSS v2 による深刻度基本値: 4.3 (警告) [IPA値]
 
    攻撃元区分: ネットワーク攻撃条件の複雑さ: 中攻撃前の認証要否: 不要機密性への影響(C): なし完全性への影響(I): 部分的可用性への影響(A): なし 
  
 | 
|
| 
 
	
 | 
| 
 
	サン・マイクロシステムズ
	
		Sun Java System Web Proxy Server 3.6 SP 10 およびそれ以前Sun Java System Web Server 6.1 SP7 およびそれ以前Sun Java System Web Server 7.0 | 
| 
 
	
 | 
|
| 
 
ユーザのウェブブラウザ上で任意のスクリプトを実行される可能性があります。
 | 
|
| 
 
アップデートするベンダが提供する情報をもとに最新版へアップデートしてください。
 | 
|
| 
 
	サン・マイクロシステムズ
	
 | 
|
| 
 
	クロスサイトスクリプティング(CWE-79) [NVD評価] | 
|
| 
 
	CVE-2007-6569 | 
|
| 
 
	JVN : JVN#89292430 National Vulnerability Database (NVD) : CVE-2007-6569 Secunia Advisory : SA28216 Secunia Advisory : SA28186 SecurityFocus : 26978 FrSIRT Advisories : FrSIRT/ADV-2007-4313  | 
|
| 
 
 
 |