JVNDB-2004-000402 | |
Mozilla 製品におけるセキュリティ関連のダイアログメッセージを改ざんされる脆弱性 | |
概要 | |
Mozilla への機能追加を要求する信頼済みスクリプトは、ユーザが誤解するようなわかりづらい許可ダイアログを表示させることが可能な問題があります。 | |
CVSS による深刻度 (CVSS とは?) | |
CVSS v2 による深刻度
基本値: 5.1 (警告) [NVD値]
| |
影響を受けるシステム | |
| |
Mozilla Foundation | |
| |
想定される影響 | |
攻撃者によって作成されたダイアログを許可することで、標的ユーザは悪意ある Web サイトを信頼済みサイトとして許可してしまいます。結果として、標的ユーザーのシステム上に任意のプログラムがインストール、実行されてしまう可能性があります。 | |
対策 | |
ベンダより正式な対策が公開されています。ベンダ情報を参照して適切な対策を実施してください。 | |
ベンダ情報 | |
Mozilla Foundation | |
CWEによる脆弱性タイプ一覧 CWEとは? | |
| |
共通脆弱性識別子(CVE) CVEとは? | |
| |
参考情報 | |
| |
更新履歴 | |
|
公表日 | 2004/09/17 |
登録日 | 2007/04/01 |
最終更新日 | 2007/04/01 |